北条政子さんが造らせた、「寿福寺」 へ・・・ 12月8日(月)

源 頼朝さんが亡くなった翌年、北条政子さんが お茶を日本に紹介した事で有名な 「栄西」 さんを招いて造らせた鎌倉で最初の 臨済宗のお寺だそうです。本堂の中には 「鎌倉八幡宮」 が明治時代まで寺院であった当時、八幡宮の仁王門に有った一対の大きな 「仁王仏像」 が安置されているそうです。国立博物館での展示会に展示すべく計画があったそうですが、本堂の屋根を壊さなければ搬出出来ない事が分かり、一般公開はされていません。墓苑には、北条政子さんや 次男の 「源 実朝」さんのお墓、文学者の 「大仏次郎」、俳人の 「高浜虚子」、「星野立子」さんらのお墓も在り 墓参する人が多いようです。伯爵 「寿福寺」 の山門に 寺名が・・・「寿福寺」 の本堂、「鶴岡八幡宮」の大きな仁王さまが一対安置されているそうです・・・「寿福寺」山門から総門への境内を歩く、鎌倉シニア倶楽部のご一行さま・・・「寿福寺」の総門から 山門への境内、一般に総門には 「山名」 が書かれています・・・「寿福寺」 の説明板・・・Photo by Kanji. Dec. 8(M). 2008. at JYUFUKU-temple in Kamakura.