2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

忘己利他 (もうこりた。。。自分を忘れ他を利すること) ・・・

忘己利他 (もうこりた)という言葉は仏教の最澄さんが説いた説話の中にあるそうです。【以下は、天台宗の法話集から抜粋】 「人間の性(さが)として、私たちはどうしても自分中心に考えてしまうことがあります。もっと欲しい、こうして欲しい、とまわりに…

「寛容」 という言葉の意味は奥深いですね ・・・

かん‐よう 【寛容】[名・形動](スル) 心が広くて、よく人の言動を受け入れること。他の罪や欠点などをきびしく責めないこと。また、そのさま。「―の精神をもって当たる」「―な態度をとる」「多少の欠点は―する」[派生] かんようさ[名]かん‐だい 【寛大】[名…

小鯵(アジ)が大漁 !、との情報が ・・・

唐揚げにするような小アジ、漁師仲間では ”ジンダ”と呼んでいますね。その小アジが大漁・・・、との情報が先週 伯爵に入りました。鯵(アジ)は年間を通して魚屋さんの店頭にありますが、相模湾での漁には時期があるようです。 亡妻が得意であった、小アジの…

6/23(W) 鎌倉地区老連の 親睦バス旅行に参加 (2)・・・

■ 伊勢崎市の 赤堀 花菖蒲園へ・・・花菖蒲(はなしょうぶ)や 紫陽花(あじさい)を観るのは日差しが強い時より、雨や曇りの日に観た方が風情がありますね・・・。ここ「赤堀 花菖蒲園」の菖蒲の見頃はやや過ぎていて、105% 咲き位でしょうか・・・。 お城…

鎌倉地区老連の 親睦バス旅行に参加 ・・・

今日は 鎌倉地区老連の 日帰りバス旅行。朝方は小雨が降っていましたが朝7時、出発する頃には止んでまあまあの空模様。群馬県に入ってからは薄日が射す天気になり傘要らず。■ 沼田のサクランボ狩り、チェリー松井園へ 首都高 大黒PA 近く、輸出用のトラック…

笑顔を絶やさなかった 清水湯のお母さんが急逝 ・・・

昨日 清水湯のお母さん、(年齢は伺っていませんが75歳位でしょうか?)が 心不全で急逝された・・・、という電話を受け ビックリしました。つい先日、6月16日(水)の「デイ銭湯・ミニ寄席」では春風亭 昇吉さんの落語を一緒に聴いて皆で大笑いしていたのに…

鎌倉宮(大塔の宮)の 「山あじさい」 が見ごろに ・・・

北鎌倉の「名月院」、極楽寺坂の「成就院」、長谷の「長谷寺」・・・、等のアジサイは良く知られていて この季節になると大勢の方々が来られ 賑わっているようです。特にJR 湘南新線が開通してから 大宮、池袋・新宿・渋谷方面から直通で鎌倉に来られるよう…

「みらいふる鎌倉」の地区例会も 健康志向 ・・・

「みらいふる鎌倉」別名 鎌倉老人クラブ連合会の二階堂地区の例会に参席しました。場所は杉本寺前の「フレンドリー鎌倉」という市の会館で午後1時30分から。梅雨の時期で何かと心も湿りがち、体も運動不足で血行不良気味に・・・ 映画のお話に詳しい門田京…

今日は材木座 清水湯で、 「デイ銭湯・ミニ寄席」 の日 ・・・

鎌倉市が高齢者の健康維持増進を目的に助成している「デイ銭湯」の日。材木座の銭湯「清水湯」さんへチャリンコで出掛けました。今年四月からは市の助成金が減らされて「デイ銭湯」の回数も減らされてしまいました。 更に助成金が減らされてしまうと営業が成…

梅雨入り、規則正しい生活と 運動 ・・・

一人生活をしていると よほど自覚しないと生活が不摂生・不規則になりますね。誰も注意してくれる人が居ないと、人はどうしても楽な方へと流されてしまうのが分かっていますが・・・ 時間が有る時に、本を読もう勉強しよう・・・、部屋の掃除をしよう・・・、…

五所神社の お神輿、材木座の海へ

五所神社は材木座が東鎌倉村であった当時、三島神社が明治6年に材木座の鎮守として村社に列格され、明治41年(1908年)に村内の他の4社、八雲、金毘羅(こんぴら)、諏訪、視女八坂(みるめやさか)が合祀され、社名を五所神社としたそうです。 伯爵 観光…

収入減少、不景気が深刻に・・・

大企業は中国やインド、東南アジアの好景気に支えられて売上げを伸ばしているようですが、国内では仕事も無く景気低迷が続いていますね。景気が良いのは輸出企業と、地方・国家公務員だけでしょうか・・・?一世帯当たりの平均年収、ボーナスは 平成9年度 5…

Norway Oslo から絵葉書が ・・・

北ドイツ Daidorf 村にお住まいの友人ご夫妻 Rudy und Janny Couple が旅先のノルウエイ・オスロから出された絵葉書が伯爵に届きました。今年の秋にのんびりとヨーロッパ旅行をしようか・・・?と思っていた矢先の絵葉書に、バルト海クルーズもしてみたいなァ…

体を動かすこと、スポーツの大切さ ・・・

この頃健康に関する本や 長寿社会で生き抜くための本、自分を鍛える本など特に 日野原重明 医師(99歳)が書かれた本を読む機会が多くなりました。高齢になっても医者や薬に頼るのではなく、”自分の体は自分自身で健康管理する”のが基本の基本・・・と、どの…

「白根の見える丘」 から絵葉書が ・・・

伯爵のホームページに先日宿泊させて戴いたお宿、「白根の見える丘」の写真を掲載する為の許可とお礼のメールを出したら、ネコが仰向けで寝ている絵葉書が届きました。ネコの世界は 天下泰平かも・・・ 今日はピアノ練習日。七月二十九(木)のコンサートで…

平成維新、 官さんガンバッテェ〜

お坊ちゃん総理から 庶民派総理にバトンタッチ! 支持率が20パーセント台から60パーセント台に回復したとか、しないとか? TVが伝えていました。”官(間)一発”で間に合った感じ・・・ 工業化社会から環境社会へ、物造り社会から人創り社会へ、物から心の…

季節の美しい絵葉書が ・・・

今日は二十四節季で、「芒種(ぼうしゅ)」という日。農家の人が芒(のぎ)のある穀物、稲や麦を植える時期をあらわすそうです。 地上が美しい楽園のようにならないか? なるようにしたい・・・、とガンバッテ おられる、心が優しい方から季節の絵葉書を戴き…

「丹沢会」の7人衆、尻焼温泉の河原湯へ・・⑥、6/1

野反湖から昨夕通過した、尻焼温泉の河原露天風呂へ下りました。今回の旅の第一目的が この山奥に在る温泉露天風呂に入る事でしたから、3台の車を村営駐車場に停め、徒歩5分ほどの所にある 尻焼温泉の河原湯に向かいました。 川水の流量が少ない時は、河原…

「丹沢会」の7人衆、野反湖(のぞりこ)へ・・・⑤、6/1

ドライブ旅行の2日目も天気は上々、お宿の 「白根の見える丘」を出発、標高1,513mのダム湖 「野反湖(のぞりこ)」へ。対向車も無く、快適な登坂ドライヴウエイ! 湖畔の雰囲気は観光施設が無い箱根 芦ノ湖をドライブしているような感じ・・・。所々に残雪…

「丹沢会」の7人衆、尻焼温泉へ・・・④、6/1

■ 山藤を見ながら露天風呂、美味しい朝食をいただいて・・・ 車のガラスに昨夜の雨露が・・・ 晴れていれば、白根が遠望できる露天風呂・・・ 山藤を眺めながら入る、露天風呂も優雅ですね・・・ 一人ご満悦の 伯爵・・・ 写真ブログ界では 知る人ぞ知る、世…

「丹沢会」の7人衆、尻焼温泉へ・・・③、6/1

明けて6月1日(火)、朝食前の時間を使って お宿の「白根の見える丘」周辺を散策してみました。昨夜に雨が少し降ったらしく、車のガラスや畑の土が濡れていてシットリした感じ・・・。歩いていると 山々の雲が徐々に消え青空も・・・、草花も色輝いて デジ…

「丹沢会」の7人衆、尻焼温泉へ・・・②、5/31

■ 尻焼温泉 六合村(くにむら)ねどふみの里にある お宿「白根の見える丘」へ到着・・・長野原から綺麗に舗装されている山道に入り、湯の平温泉や花敷温泉を通過し 尻焼温泉へ。お宿の「白根の見える丘」は 河原の露天風呂が在る所から車で更に5分位登った…