旅の二日目(2)、妙高山の中腹を散策、そして 長野県小布施市へ・
27日(木)午前11時前に 妙高山の中腹から下山し、宿泊した妙高温泉「香風館」に滞在中のYさんを Pick-Up しました。二日酔いも醒め元気な様子なので周辺ドライブにGo! 最初に向かったのは「野尻湖」、夏は賑わうのでしょうが今は誰も居ない寂しい湖になっていました。
次に向かったのは「黒姫高原コスモス園」、冬はスキーゲレンデになる所にコスモスを沢山植えたのでしょう・・・。残念ながら此処もコスモスの開花時期が過ぎてしまい、全部刈り取った後でした。残念! お天気は雲一つ無い快晴! 新鮮な空気を胸一杯吸って、黒姫山や 妙高山の写真撮影に専念・・・
伯爵
野尻湖畔のコスモス・・・
黒姫高原コスモス園からの、黒姫山・・・
黒姫高原コスモス園からの、妙高山・・・
妙高山を背景に、「丹沢会」全員集合・・・
黒姫山を背景に、全員集合の七人衆・・・
■ リンゴ園が多い、長野県小布施市へ ・・・
車で3〜40分だったでしょうか? 沿道にリンゴ園や 果物農園が目に付くようになり、リンゴが熟して真っ赤になっている風景が新鮮に感じられました。 関東地方では来月末頃から 「みかん狩り」が始まると思いますが、リンゴが赤く実っている光景は やはり長野県や東北に足を運ばないと見られませんね。
小布施は 「葛飾北斎 美術館」と 大粒の「小布施 栗」、「古い町並み」で有名な観光地。昼食は全員山盛りの 「ザル蕎麦」を食べてご満悦。 伯爵は3回目の小布施観光、デジカメ撮影や お土産屋さんを見て廻ったり、ワイン店でワインのお話しを伺ったり 試飲を繰り返したりして ほろ酔い気分で散策・・・。
伯爵
長野県に入ると道路沿いに リンゴ畑が・・・
小布施、北斎館の周りを散策・・・
酒蔵もあり・・・
大きな杉玉も飾られて・・・
小布施郵便局前の紅葉は 真っ赤に・・・
大粒の ”小布施 栗”も売られて・・・
昼食はお蕎麦屋さんに入って・・・
近くにワイナリーが在る、ワイン屋さんに入って・・・
葛飾北斎 美術館・・・
メタセコイヤの大木が、北斎館の前に・・・
北斎館の右横に、栗羊羹(くりようかん)などを売るお菓子屋さんが・・・
■ 画家 葛飾北斎が描いた天井画を観に、「岩松院」へ
車で5分位の所に、曹洞宗の寺院「岩松院(がんしょういん)」が在って、葛飾北斎の天井絵「鳳凰図」で有名。他に戦国武将 「福島正則(1561−1624)の霊廟(れいびょう・お墓)」や俳人 小林一茶(1763−1827)のカエル合戦の池が在る事で知られています。”やせ蛙 まけるな一茶 ここにあり” と詠んだそうですが・・・
実は、一茶の病弱な初児・千太郎への声援の句だそうですが、その願いもむなしく千太郎は生後一ヵ月たらずで他界、一茶54歳の時。
伯爵
リンゴ畑からの 「岩松院」・・・
リンゴ畑には、熟したリンゴが一杯・・・
戦国時代の武将、福島正則のお墓も在りました・・・
これにて、今年の「丹沢会」の写真紀行は終了。来年も元気に再会しましょう・・・
伯爵
The End of a tour for MYOKOU-Spa in Nigata pref and OBUSE-city in Nagano pref Japan. Oct.26(W)-27(Th).2011. Photo by Kanji.