荏柄天神社の”新嘗祭”に参列、夕方から TT よこはま のイベントへ

今日は荏柄天神社での”新嘗祭(にいなめさい)”に参席しました。二階堂白寿会や鎌倉農園の代表者5名が黒いスーツにネクタイを締めて内宮(ないくう)での式典、そして宴席に招かれました。鎌倉農園で摂れた野菜を会から毎年奉納させて戴き、五穀豊穣を祈願しています。
伯爵





Photo by Kanji, 2013/11/23(Sa), the festival of NIINAME-Sai at EGARA-Shrine in Kamakura Nikaidou.



夕方から TT よこはま での、<銀河発電>勉強会、ワークショップへ

今朝のTV-News で、”秋葉原ラジオ街”が閉店してしまうと伝えていました。鶴見から東京の予備校に通っていた浪人時代、津田沼の大学に通っていた学生時代、秋葉原のラジオ街に寄ってラジオやアンプの組立て、音質が良いスピーカーを探したり・・・、京浜東北線総武線との乗換え駅でもあったので、伯爵にとって懐かしい場所が”秋葉原ラジオ街”です、それが総武線の高架下から今月で閉じて無くなってしまうとは・・・


当時は真空管がラジオに使われ、最初の頃は1本の高さが15cm位のダルマ管、それから高さが5cm位のミニュチュア管が主流になり、トランジスターへと進んだ過程を、”秋葉原ラジオ街” で見て育ちました。真空管時代の並3、高1ラジオ、5球スーパーラジオの組立て、アンプ(音響増幅器)を組立てる頃は5cm位のミニュチュア管が全盛になり、技術革新と共に育ちましたが、ICやLSI、Digital-Computer になると難しくて・・・
伯爵


夕方5時から、”トランジションタウン よこはま”で独立型太陽光発電のインストラクター 早川寿保(Toshiyasu Hayakawa)さんをお招きしてのインストラクションと ワークショップ(WS)を行なうというので参加させて頂きました。オフグリッドで使う太陽光パネルは、既に予備知識を持っていますが、早川氏のプラス思考での人生観や宇宙規模でのお話し、には感動させられました。


胃を2/3まで取る大病をしてからの起業、車に太陽光パネルを満載しての全国行脚、笑いや笑顔でのお話し、”何とかなるさァ〜” という陽気な性格、”120歳まで生きるよ〜” という自己暗示での健康法・・・等々、伯爵と考え方が似ているので親しみを感じました。120歳以上まで頑張りましょう!

街カフェ大倉山MIEL さんが満席になり凄い人気でした。
伯爵

http://tt-yokohama.wix.com/main#!news/cvh5





Photo by Kanji. 2013/11/23(Sa). the Work-Shop of GINGA-HATHUDEN at Town-Cafe OOKURAYAMA-MIEL in Yokohama.