日本橋本町の ”大人の科学バー”、 水星・金星・火星探査へGo!

科学といっても種々の分野があり、最新技能や技術・知識を交え 飲食しながらゲストに楽しくお話しして戴く集いです。伯爵は二回目の参加。日本橋本町交差点の近くの料理バー、”キウイラボ”が ”大人の科学バー”の会場で約20人で一杯に。集う方々を見渡すと常連さんと新参加者五分五分位か?


大人の科学バー”なので、その道を極めつつある科学者や専門家ばかりで かたぐるしい集いと思いきや老若男女さまざまで、各々の自己紹介を伺ってみると、”何事にも好奇心が強いから・・・”という人、”ゲスト講師の話術やキャラに惹かれて・・・”という人、”その分野の専門家風・・・”の人、”料理やアルコールを飲食しながら・・・”明るく楽しさに惹かれて・・・、等々。
伯爵


ロケット編vol.5
 「水星・金星・火星探査へゴー!」

【内容】 
 地球に比較的近い水星、金星、火星を
 探査するには何が必要なの!?
 内惑星にまつわる基礎知識から、
 惑星を探査するための最先端技術まで。
 お酒を片手に、ゲストの小泉宏之さんと
 宇宙工学にまつわるあれこれを語りませんか。






オーストラリアの砂漠地帯に帰還した火星探査機 ”のぞみ”を回収された 小泉さん。後列左から3番目・・・

Photo by Kanji. 2016/03/23(W). the lecture of Space-Engineering by Professor.H.Koizumi at Tokyo.

【ゲスト・プロフィール】
 小泉宏之(こいずみ ひろゆき
 ロケットエンジン研究者
 1977年、東京生まれ。幼少から宇宙の図鑑に親しみ、
 いつしか宇宙をめざすように。2000年、慶応義塾大学
 理工学部機械工学科卒。このころから、もっと簡単に
 宇宙に行ける世の中にしたいとの思いが強くなり宇宙
 工学者を志す。2003年、東京大学大学院工学系研究科
 宇宙工学専攻修了。同年、東京大学大学院工学系研究
 科助手。博士(工学)。JAXA宇宙科学研究所助教
 経て、2011年から東京大学大学院工学系研究科航空宇
 宙工学専攻准教授。専門は宇宙推進工学。
 話題を集めた「はやぶさ」ではカプセル回収隊の本部班
 として、オーストラリアでの回収に成功。小型衛星に用
 いる、世界最小クラスのイオンエンジン開発のトップラ
 ンナー。世界初の小型宇宙探査機PROCYONのエンジン
 やASTROSCALE社のスペースデブリ除去実証機の固体
 スラスタ開発などにも携わる。
 趣味は、コーヒー、料理、自転車。コーヒーは豆を引いて
 自分で淹れるのが好き。家の料理はほとんど自分でつくる。


 今日のお料理は、個性的なレシピで知られるスヌ子が担当。
 大人のポテサラはじめ評判のバー定番メニュー4品と、
 〆の特製カレーを召し上がれ。

お料理担当、スヌ子さんのブログ

   http://blog.excite.co.jp/snuko/