今日から 9月!

今日は春分の日から数えて210日!台風発生が多い時期とのこと。今年も既に 2/3 が過ぎ去ってしまい秋の気配!夕方 車で買物に出た時、海岸道路134号線を走ったら 太陽が真っ赤になって水平線に消えるのが見られました。

そして今日は震災記念日!大正13年(1923)から 今年は82年目。 関東大震災は過去の記録から 90年周期説が有力とのこと。 ±10年を考慮すると、完全に危険期間に入っているそうですョ〜! 「備えあれば、憂いなし!」 伯爵の家の冷蔵庫・冷凍庫には満杯の予備食や非常食が入っているので、一ヶ月以上は生きられそう! しかし停電になったら 全部溶けて腐ってしまう・・・、どうしよう・・・、自家発電気を備えようかなァ〜?

【今日は何の日】 から
関東大震災記念日
1923(大正12)年9月1日午前11時58分、関東大震災が発生。 マグニチュード7.9。家屋の全半壊25万戸以上、焼失家屋44万戸以上、津波による流失家屋868戸、死傷者20万人以上、行方不明者4万人以上という甚大な被害を残した。昼食準備の時間帯に当たり、各所で火災が発生。この火災により被害が拡大した。
防災の日
関東大震災を教訓とし、防災意識を高めるために1960年(昭和35年)に制定。
二百十日
雑節 立春から210日目。嵐の襲来する時期として恐れられた。
くいの日
東日本基礎工業協同組合が1993(平成5)年に制定。 「く(9)い(1)」(杭)の語呂合せ。 基礎工事現場での殉職者の慰霊及び基礎工事の安全作業を推進する日。
キウイの日
ニュージーランドキウイフルーツの輸入等を行っているゼスプリインターナショナルが制定。 「キュー(9)イ(1)」の語呂合せ。
霞ヶ浦の日
1982年(昭和57年)のこの日、霞ヶ浦の水質を守るための「霞ヶ浦富栄養化に関する茨城県条例」が施行されたことを記念して、制定された。
宝塚歌劇団レビュー記念日
1927年(昭和2年)のこの日、宝塚劇場で日本初のレビューである「モン・パリ」が初演されたことによる。宝塚歌劇団が1989年(平成元年)に制定。
防災用品点検の日
防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。 関東大震災の起きた9月1日のほか、3月1日・6月1日・12月1日の年4回。
伯爵



シャム王国で王様に招かれた時の写真







象の背中に揺られて、アユタヤ遺跡見物!











ホテルのロビーで、少女が美しい音楽を奏でていました!