シンガポールからの旅人!

今日は昼から久しぶりの雨。 シンガポールから来られた Mr.Pang さんと Mrs.Sim さんをバスと江ノ電を使って鎌倉案内。 八幡宮では今日が正月最後の日なので、古い破魔矢やお札を燃やしたりして、祈祷行事がちょうど行われていました。デジカメでパチリ、パチリ! 神主さんや巫女さんらが 古式豊な裃(かみしも)を着ているので 趣があり・・・

常夏の国から真冬の日本に来られたので、寒さや雪に興味を持っていて昨日案内した箱根、大涌谷に残る雪を見て触って大喜び! 残念ながら富士山は麓(ふもと)だけしか見えず 今日になってどうしても富士山の近くに行って富士山を見たいと言いだした・・・カタコトの英会話で、お天気の説明をしたりタイヘン!

長谷の大仏を見物した後、江ノ電鎌倉駅に戻り JTB で 「河口湖」 行きの旅程を急ぎ組みました。タクシーで伯爵邸に戻り、荷物をパックして駅まで車で送り 夕方の湘南新線で新宿に、そして新宿から 「富士急バス」 で若カップルは 富士山が奇麗に眺められる 「河口湖」 に向かいました。 ヤレヤレ・・・

やはり日本の食べ物には興味があるようで、先週土曜日に案内した 「100円回転寿司」 はエラク気に入ったようで、何度でも行きたいと言っていました。 今日も段カツラの通りにある 「いも吉」 に入り お土産用に買っていました。 大仏前の 「梅ノ木」 での昼食、天ぷらソバも美味しい、オイシー・・・、と言っていましたョ〜
伯爵

【今日の誕生花 】
サフラン<黄> Spring Crocus 青春の喜び
チューリップ<赤> Tulip 恋の告白

【今日は何の日?】
晦日正月,晦日
正月最後の日。 この日に、松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる地方もある。
生命保険の日1882年(明治15年)のこの日、受取人第一号が現れたことによる。当時の保険料は30円支払われた保険金は1000円だった。日本最初の生命保険会社が設立はこの年の前年1881年(明治14年)であった。11月1日の生命保険の日とは別のもの。
京都市電開業記念日
1895年(明治28年)のこの日、日本初の路面電車となる京都電気鉄道が京都駅前-伏見間で開通した。通称は「チンチン電車」。


回転寿司店にて




箱根、大涌谷にて





鎌倉八幡宮でのご祈祷!






箱根峠の Sim & Pang さん






長谷の大仏にて