鎌倉市の総合防災課に行き資料集め

「白寿会」の会報4月号の編集・印刷を終えたら、今日は市役所の総合防災課へ行って鎌倉市の大震災・大津波などの対策は如何に進んでいるか?約一時間お話を伺い、資料を頂いてきました。やはり防災・減災には、自助→公助→共助、の順で一度大災害が起きたら共助、即ち「自分たちの住んでいる地域は自分たちで守る」ということを強調しておられました。


そうなると、地域住民が如何に結束を強めるか? NPOやボランティア活動の重要性が増してきますが、誰がリーダーになるのか? 組織適な活動は行政が管理できるのか? 要介護者や病人、高齢者、住民登録していない人や一人住まいの方々の災害時の避難誘導は誰がするのか? 等々の課題が多くあるようです・・・
伯爵








要介護者の情報提供はプライバシー保護の関係で、申請されない人も多いそうです・・・
Photo by Kanji. the information of disaster prevention from city-hall.