みらいふる鎌倉 功労者表彰式、「やまもも」編集会議、夜はCCJ 勉強

午前10時から、鎌倉生涯学習センターホールで「みらいふる鎌倉」の功労者表彰式に参席。”鎌倉ふれあい農園”(旧名称、鎌倉老人農園)の管理者 福井敏一さんを二階堂から推薦し功労者として表彰されました。
尚、”鎌倉ふれあい農園”は60歳以下の若い市民、将来「みらいふる鎌倉」の会員になる方々にもお貸しするよう、規約を改正致します。


午後からは同ホールで会員の歌や踊り、詩吟や手品などの芸能祭が開催されましが 伯爵は 市老連の季刊誌「やまもも71号」(11/30日発行)や「やまもも73号、50周年記念号」の編集会議に呼ばれていて、芸能祭は見られませんでした。


夜7時からは地震津波災害の防災・減災に関するCCJ の勉強会に鎌倉市民を代表して出席しました。3.11 東日本大震災の避難生活者を学校の校舎でNPO ボランティア の立場で実際にケアされた看護士、鳴海美幸さんの有意義なお話しでした。Community のあり方や、高齢者でケアされる方々、献身的にケアする人の状況が手に取るように解り、参考になりました。今日も朝から晩まで忙しい一日でした・・・
伯爵


朝の桜紅葉、清泉小学校前の・・・

鎌倉生涯学習センター ホールにて・・・







再選された 松尾 崇(40)鎌倉市長の挨拶の他、県会議員さん2名も・・・

Photo by Kanji. 2013/11/13(W), the Ceremony of Kamakura Senior Club at city-hall.




風化前に東日本大震災の現場に学び、大災害に備える。


【Community Crossing Japan のご案内から】

「このままでは確実に混沌とする集合住宅・商業施設・駅・オフィスといった、多勢の人々の避難生活が予想される施設にて共助の防災・減災を行うために、大震災のリアルから教訓を得る勉強会です。

第6回となる今回は、宮城県石巻市の避難所運営をすることとなった看護師・鳴海美幸さんをお招きし、避難生活の医療、環境、人間関係等のリアルを学びます。

今回もモデレーターを務める、一般社団法人復興応援団の代表・佐野哲史さんは、まさに鳴海さんがいた避難所を支援する立場として石巻市に入っていました。

そんな2人が当時のことを私たちのためにお話ししてくださいます。貴重な機会ですので、ぜひご来場ください。」

日時:11月13日(水) 19:00〜(18:30より受付)21:30終了予定
場所: 六本木ヒルズ森タワー内 会議室
講師: 鳴海美幸さん(ボランティアナースの会 キャンナス仙台中央支部 代表)
聞き手: 佐野哲史さん(一般社団法人復興応援団代表)











鎌倉の津波ハザードMAP・・・

Photo by Kanji. NPO medical activity in the Asylum at ISHINOMAKI area by Mrs,M.Utumi.