検めて、デジタル機器や インターネットは凄い!

美容院では デジタル・パーマが人気を博し、長〜い行列になっているとTVが報じていました。へ〜! 伯爵は最近買求めた 「電子辞書」 の凄さに ビックリ!ビックリ! 小さなメモリー・チップに百科事典や辞書類が 50冊以上、そして 7ヶ国語 (英、独、仏、イタリア、スペイン、韓国、中国 ) の会話を奇麗な発音で喋ってくれるョ〜

昔、分厚く重い百科辞典を買った事がありましたが 今はほとんど売れていないし、作る側も紙に印刷する辞典類には力を入れていないようです。 「電子辞書」 の対抗メーカーでは画面をカラー液晶にして 百科辞典の中の写真やイラストをカラー化したようです。
人間の脳細胞より数100倍 優れているように感じますね〜

改めて感心するのが インターネット! 世界の何処に住んでいる人とも、パソコンとDVカメラを持っていれば 時間差なく通信コレポン が出来る時代になりました。 ホリエモンさんや国が 「株式分割」 を積極的に推進したので、庶民がインターネットで株の売買が可能になり 株主の裾野が広がりましたョ〜

つい先日の 「七海ちゃん腎臓移植の インターネット募金」 、インターネットでの呼び掛けで僅か10日位で 1億800万円 の募金が集まったそうです。 もし大勢のボランティアが街に繰り出して募金を呼び掛けても、このような短期間には集まらなかった事でしょう・・・、インターネットは凄い!

世の中には色々な人が居て、世の中に氾濫するホームページを検索し易く整理してくれる人、各専門分野の知識や技術をHP にして紹介してくれる人、インターネットで商品を安く売ってくれる人、出逢いを求める人、金儲けしたい人、評論家のように自分の思う事 考えることを書きたい人、文筆 絵画 写真 音楽 ナドナド 自分の作品を発表したい人、等など・・・
伯爵

【今日の誕生花】
福寿草(ふくじゅそう) adonis 幸せを招く

【今日は何の日?】
八甲田山の日
1902年(明治35年)に冬の八甲田山へ軽装で雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難したことによる。本来は冬の重装備が必要だが、指導部の無謀な判断で遭難し199名の命が失われた。
ワンツースリーの日
1月23日を「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合わせ。人生に対してジャンプする気持ちを持とうとい明るい希望の日。
真白き富士の嶺の日
1910(明治43)年、神奈川県の逗子開成中学の生徒12人が学校のボートで乗り出し、七里ヶ浜で遭難して全員が死亡しました。 この遭難は社会的事件として新聞で大々的に扱われました。この悲報に接した鎌倉女学校の教諭・三角錫子が「七里ヶ浜の哀歌」を作詞し、この歌は全国で愛唱されました。
電子メールの日
1994年(平成6年)に電子メッセージング協議会(JEMA・現Eジャパン協議会)が制定。「1(いい)23(ふみ)」の語呂合わせから。




















スイスでご一緒に スイス料理を食べた、Sim & Pang さん