2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ノサップ を後に、キリタップ へGo! 5/11(Su)

「ノサップ 」も、「キリタップ」 もアイヌ語なのでしょう・・・?、漢字を充てると 「納沙布」 岬、「霧多布」湿原・・・になりますが、これから向かう 厚岸道立自然公園の中に在る霧多布湿原は霧が多いという事では、当てはまっているようです。根室から釧…

納沙布岬の売店で、花咲カニ を・・・ 5/11(Su)

納沙布岬は晴れても風が冷たく、一通り デジカメ撮影を終えたら地元漁民が経営する売店に入って、花咲カニでの暖かい カニ汁を戴きました。 「阪急交通社のお客さんは無料サービスですョ〜・・・」 というので、調子に乗って二杯目のお変わりも・・・。売店…

初めて来た、ノサップ岬・・・ 5/11(Su)

それなりに人生を楽しく生き、地球上の アチコチに カメラを持って出向いていますが、根室や納沙布(ノサップ)岬を訪れたのは 生まれて初めてのこと。。。、何処へ行っても決して同じという事は無く、五感で感じる潮の香りや爽やかさ、見て聴いて触って知る…

日本の最東端、納沙布岬へ・・・ 5/11(Su)

旅の3日目、朝 8:30分 「根室グランドホテル」を発ち バスで 日本の最東端、納沙布岬へGo!今日も快晴で上々の天気、やはり観光旅行では天気が良いと気分も爽快になりますね。納沙布岬は北方領土四島、歯舞(ハボマイ)、色丹(シコタン)、択捉(エトロフ…

「根室グランドホテル」 にて、震度5の地震が・・・ 5/10(Sa)

宿に戻って夕食は 18時から 5階の 「平安の間」で、花咲カニが付いて 「さいはて味覚膳」という名の夕食が・・・、最近は 花咲カニを食べていないので、期待して食べましょう・・・。食事中、阪急の添乗員さんが 「夕日が沈むので、ご覧になれますョ〜・・…

根室港へ散策・・・ 5/10(Sa)

今日の朝、摩周湖観光が無くなったので旅程が早まり宿泊予定地、「根室グランドホテル」 にも早く着いたので、根室港へ散策に出掛けました。根室は日本の最東端の都市になるので日没は遅く、日の出が早いようです。夕方の根室は快晴、港までの道を歩いても人…

花咲灯台、根室車石を見物に・・・ 5/10(Sa)

花咲岬の灯台、この近海で獲れる赤い 「花咲カニ」 にあやかってかどうか、分かりませんが灯台の色は赤に塗られてありました。紺碧の海や空には真っ白な灯台は目立ちますが、エンジ系の赤色では何となく イマイチ・・・、と感じるのは伯爵だけでしょうか・・…

北海シマ海老料理での昼食、そして風蓮湖へ・・・ 5/10(Sa)

野付湾に面した、尾岱沼温泉の旅館で 「北海シマ海老料理」での昼食。この海老は今頃からが漁獲期で6月の最終土・日には、北海シマ海老祭りが催行されるそうです。此処はは温泉なので、時間が有れば一風呂浴びたい感じですが残念・・・。次に向かったのは風…

野付半島の春は、これから・・・ 5/10(Sa)

野付半島のほとんどは平地で湿地帯が多く、海面に近い標高しか無いようで今や樹木が育たない草原地帯で風が強い感じ・・・。トドワラへの散策道では未だ枯れ草ばかりで冬景色みたいでしたが、足元を良く見ると黄色や紫色の小さな花が所々に咲き始めていまし…

トドワラ 百景・・・ 5/(Sa)

白い木肌の枯木や木道がオブジェになって、写真に適した構図が多々有ったので シャッターを押しまくりました。デジカメになると、不要な写真は後で消去すればいいや・・・、と思ってドンドン撮るので、パソコンでの選択処理が大変な事に・・・。撮影する時は…

やがて消えゆく神秘的な風景、トドワラ・・・ 5/!0(Sa)

この年になって初めて知る名、トドワラ・・・。トドマツの森が海水におかされ、風化した白い木肌の枯木が乱立っしていたり、倒れていたりする奇怪な風景になっていました。多分アイヌ民族が付けた名なのでしょう・・・、昔はトド松の森が地盤沈下か海水の浸…

自然豊かな、野付(のつけ)半島・・・ 5/10(Sa)

野付半島は、「野付・風連道立公園」の中に在って、動植物や野鳥の宝庫になって居るようです。半島への往路では 北キツネ、復路では 蝦夷鹿(エゾシカ) が観光バスの車窓から見え、デジカメ撮影に成功しました。 野生のエゾシカなどは至る所に居て、まるで…

近くて遠い、国後島(くなしりとう)・・・ 5/10(Sa)

次に向かったのは、北方領土に一番近い 「野付半島」へ・・・、今迄この半島名を何度か聞いたり、活字で見たことが有りましたが 何処に在るのか意に停めたことが無く、今回の旅行で初めて知ったような状態です。 やはり覚えるという事は、旅行のように実際に…

阿寒湖から 地球が丸く見える、開陽台へ・・・ 5/10(Sa)

洞爺湖を朝8:30分に出発、摩周温泉に下り 「霧の摩周湖」へ行く予定でしたが、路面凍結のため通行止めで中止・・・、次に向かった所は 「地球が丸く見える・・・」 とオーバーに宣伝している、開陽台(標高271m)へ Go!この近くまで来ると青空が見えてき…

阿寒湖遊覧船乗場を通って、宿での朝食へ・・・ 5/10(Sa)

阿寒湖遊覧船乗場・・・朝の阿寒湖畔・・・朝の遊覧船乗場・・・「ホテル御前水」 401号室から、朝の阿寒湖・・・a.m.6:30分からの、ヴァイキング朝食・・・Photo by Kanji. May. 10(Sa). 2008. at the Lake-Akan of National-Park in Hokkaido.

朝の阿寒湖畔・・・ 5/10(Sa)

ボッケに着いてから阿寒湖畔に出て、波打ち際を歩いて宿へ・・・。その昔、歌手の三浦洸一さんが唄った歌でしょうか?「マリモの唄」 の石碑が在って、懐かしく感じられます。青森から連絡船で北海道に初めて来たのは大学生の時、学割周遊券やユースホステル…

早朝散策、阿寒ボッケ へ・・・ 5/10(Sa)

希望者のみ 「早朝ボッケ散策」 へ連れて行くョ〜、と言うので朝 4:30分起床 「ホテル御前水」を5時出発、約 15名の参加がありました。外の体感温度は0℃、サラサラした雪が少し降ったようで、車のフロントガラスなどに薄っすらと残っていました。ポケット…

アイヌの唄や楽器で、古式舞踊を鑑賞・・・ 5/9(F)

早朝、鎌倉を発って羽田から女満別空港へ、観光バスで最果ての地 オホーツク沿岸を走り 5月9日(金)の夜は、阿寒湖のほとりで北海道先住民の 「アイヌ古式舞踊」 を鑑賞しているとは・・・、世の中便利になったなァ〜、と思う一方、哀愁を帯びた音色のム…

阿寒湖 コタンで、アイヌ古式舞踊を鑑賞・・・ 5/9(F)

アイヌ古式舞踊、開演・・・サコッペ(叙事詩)・・・衣裳の柄も、特徴がありますね・・・フッタレチュイ(黒髪の踊り)・・・豊年踊り・・・?Photo by Kanji. May. 9(F). 2008. Classical Dancings by AINU-People at Lakeside-Akan in Hokkaido.

阿寒湖 アイヌコタン へGo! 5/9(F)

夕食後、外の体感温度は 2〜3℃でしょうか?温泉街のお土産店を覗きながら、阿寒湖アイヌコタン へ向かいました。解説書に依ると、ここのコタンは戸数36、約 130名が住む北海道で一番大きなアイヌコタンだそうです。ここでは、祖先から伝承されてきた 「ア…

宿の売店で マリモが売られていました・・・ 5/9(F)

寒い時は温泉に入るのに限りますねェ〜、部屋で一休みしてから館内の温泉大浴場へ行き、温まってから大広間での夕食へ・・・。食事を終えてフロントへ行くと、「アイヌ民族舞踊」 を鑑賞しませんか?、という誘いがあって宿から徒歩5分温泉街の外れに在る、…

毬藻(まりも)で知られる、阿寒湖へ・・・ 5/9(F)

硫黄山から牧場地帯を走り摩周温泉へ、最初の信号を右折してマリモで知られる阿寒湖へGo!しばらく走ると標高がある山間部に入り、山並みが薄っすらと雪化粧していました、寒そう・・・。阿寒湖での宿は 「ホテル御前水」の401号室、予め阿寒湖に面した部屋…

じゃがいも街道を走って、硫黄山へ・・・ 5/9(F)

阿寒国立公園の中にある硫黄山は、半年前(2007.11.13)川湯温泉に投宿しレンタカーで周遊した際に来ているので珍しく無く、春と秋では何か変化が有るか観察しましたが、火山活動や蒸気の噴煙も同じでした。自然の営みは半年一年では変わりが無く、人間のみ…

涛沸湖(トーフツコ)の白鳥・・・ 5/9(F)

藻琴(モコト)を通って、涛沸湖(トーフツコ、ラムサール条約登録湿地)で野鳥や白鳥の自然観察を兼ねた、トイレ休憩・・・。 ほとんどの白鳥は シベリア方面に飛び去った後で、数羽が未だ残っていました。今年は北海道で 「鳥インフレンザ」 ウイルスが問…

かに飯と かに汁で昼食・・・ 5/9(F)

ツアーバスは 桜咲く 「天都山」 を下り網走市内へ、車窓から JR網走駅が見えましたが駅名が木製の板に縦書きで、「網走駅」 と書かれてありました。 ガイドさんの説明では、刑務所からの出所者が 「人生 横道に逸(そ)れないで、縦に真っすぐ歩むように・…

オホーツク沿岸、桜が満開・・・ 5/9(F)

日本列島は 南北2,000km、南の方では既に海開きを終えた所もあるそうですが、オホーツク海沿岸に在る花の名所 「天都山」 では桜が満開になって咲いていました。 しかし寒い小雨が降ったり止んだりのあいにくの空模様、とウイークデーだからでしょうか?地…

網走市郊外、オホーツク流氷館へ・・・ 5/9(F)

最果ての地、網走市というと直ぐ連想してしまうのが 刑務所・・・、観光バスの車窓から網走川を挟(はさ)んで眺められ、暖房設備が整ったモダンな建物に改築されているようでした。そして網走市郊外、桜の名所 「天都山」 の中腹に在る 「刑務所博物館」 を…

最初は、北海道の水芭蕉群生地へ・・・ 5/9(F)

女満別空港に着いたら、霙(みぞれ)まじりの小雨が・・・、やはり北海道は寒い寒い!しかし、「ゴールデンウイーク中は場所によっては 30℃になった所もありましたョ〜」・・・、とバスガイドさんが話していて5月に雪が降るのは珍しくなく、 ストーブを焚い…

JAL 1183便は、エアバス社のA300-600R・・・ 5/9(F)

朝、羽田を定刻より5分遅れで Take-off、滑走路に行く誘導路には各社の飛行機が6機も並び順番待ち・・・、女満別空港への到着も5分遅れで 09:45分に到着、フライト時間は実に正確・・・。欧州のエアバス社A300 は伯爵が何となく好む機材、ツアー客は常に…

オホーツクで花見、阿寒湖で雪が舞い、根室では震度5の地震が・・・

5月9日(金)から2泊3日で 東・北海道へ行って来ました。阪急交通社の 「春の北海道うまいもんさいはて紀行 3日間」 という豪華な食事が付いた格安ツアー(コース番号 1305301)に一人参加、タイトルで謳(うた)っているように、カニ飯、蝦夷シマ海老…